今日のランチ
週に一度の家族とのランチが、私にとっての唯一の楽しみです。
今日も近所のフォルクスで、たっぷり食べてきました!


わが家では楽天ポイントが貯まったらここで使うのが定番で、フォルクスには月2回ほど通っています。節約しながら家族でご飯が食べられることに、本当に幸せを感じます。
フォルクスの魅力は何と言っても、メイン料理を注文するとセットで付いてくるおかわり自由のサラダバー。このサラダバーは、いつも新鮮な野菜がたっぷりで、スライス玉ねぎやプチトマトが私のお気に入り。
野菜不足になりがちな日々の生活からしっかり回復させてくれます。
突然ですが、スライス玉ねぎの魅力について説明します♪
スライス玉ねぎは生で食べることで、シャキシャキの食感と甘みがそのまま楽しめるのが最大の魅力です。特に新玉ねぎ(旬のやわらかい玉ねぎ)は辛みが少なく、サラダにすると素材の味が際立ちます。岩塩やドレッシングでシンプルに味付けすると美味しく、栄養を逃さず効率的に摂取できます。
栄養面では、スライス玉ねぎには硫化アリルという成分が含まれており、血液をサラサラにして血栓を防ぐ効果が期待されます。この成分は加熱に弱いため、生のままで摂るのが効果的です。また、ビタミンCや水溶性の食物繊維も含み、腸内環境の改善や疲労回復にも役立ちます。
さらに、スライス玉ねぎは料理のバリエーションも豊富で、ドレッシング和えのサラダはもちろん、酢の物やポン酢の刺身のタレに加えるなど多彩に使えます。甘みが強まるため、加熱調理もおすすめですが、生で食べる場合は辛みを和らげるために薄切りにし、少し時間を置くか水にさらす方法もあります。
このようにスライス玉ねぎは、美味しさと健康効果を兼ね備えた万能食材として人気です。フォルクスのサラダバーでも新鮮なスライス玉ねぎが特に人気なのは、こうした魅力があるからと言えるでしょう。

さらに別料金ですが、スープバーと焼きたてパンが食べ放題のブレッドバーも大人気。
焼きたてのクロワッサンをはじめ、パンは自家製で香ばしく、ついつい何個も食べたくなります。
ネットではコーンスープが人気ですが、私はオニオンスープ派。岩塩を少し振って塩味を調整すると奥深い味わいに!

アイスコーヒーはお替わり自由ですが、少し喉がイガイガするので私は控えめにしています。
フォルクスは1970年に「手軽にステーキが食べられるレストラン」として誕生。
運営会社の株式会社アークミールは、全国にフォルクスを含む131店舗以上を展開しています。
スタッフの接客レベルも高く、まるで家の近くの信頼できるレストランのように居心地が良いんです。
節約しながらも美味しくて満足感のある食事ができるフォルクス。
家族との大切な時間を過ごすには、とてもありがたい場所です。
ごちそうさまでした!
コメント